天気予報、ニュースで最高気温が37℃等体温越えの気温になるので
熱中症には十分注意をとか、熱中症警戒アラートを出していますが
同じ温度ですが、仮に37℃でも体温と気温では同じとみていいのか疑問でなりません。
デジタルカメラなら35㎜換算というような言葉が目にしますが、
同じ37℃でも体温に換算したらというような事はできないものなのでしょうか?
そして一方では体感気温という言葉もありますが、湿度、風速などでも同じ気温でも体感温度は違うと思うので、気温〇〇℃、体感温度〇〇℃というような表記をできないものかな?