先日定期に受診している病院に行って来ました。
採血等の検査して、その結果を聞き今度の予約受診日を
主治医の方から年明けの1月20日にと言われ診療終了しました。
そして、診療室から出て行く時に主治医に「良いお年を」と
言われてしまいました。
確かに何もなければ、次に主治医と顔合わす事は年明けなので、
言われたことは間違ってはいないかもしれないけど、まだ今年だけでも2か月はまだあるので、コロナだけでなく、インフルエンザにもここ数年かかっていないので内科に受診する可能性はあるので、12月末に良く耳にする言葉をこの時期に声かけれれるのはちょっと違和感を感じました。
いいお年をの言葉通り何もなく年末を迎えて、
年明けを迎えれるといいのですが。
スポンサードリンク