今更ですが、新型コロナウィルスの症状で発熱などありますが
検温のタイミングはいつがベストなんだろう・・・
病院で入院していると朝6~7時頃と昼過ぎに検温に来ますが寝起きは大概体温は低いです。
そして午後は朝より体温が高くなっているのが普通です。
私は、熱で頭が痛いという事が分からなくて38℃近くなって
なんとなく体がだるいので体温を測ると熱が出てたという事が
しばしばです。
整形外科で手術後の入院でも体温が37℃を超えると看護師が水枕を持って来てと処置しますが、実際37℃まで体温が上がっても普通に過ごしていて水枕いらないといった事もあります。
体温を測るタイミングはいつの体温を基準とかあるのかな?
スポンサードリンク