今年は普通免許更新の年です。
今ある免許には平成33年の誕生日以降一か月まで有効となっていますが、平成から令和に変わって平成33=令和は?年と迷うので困りました。
幸い交通安全協会に加入していたので、安全協会のほうからだと思いますが免許更新の時期に案内のハガキが来て助かりました。
案内はがきには、必要な物も記載されているので何度も出直す事もなくスムーズに手続きも進みました。
免許更新場所には二通りあり、免許センターに行き当日免許交付と地元の警察署で手続きをして、別会場で講習をして免許は後日交付です。
免許センターは家から一時間以上走らなければいけない距離にあるので、コロナ禍で三密になるような所は避けたいので、今回は警察署+別会場で講習で免許交付の手続きをしました。
警察署に行くと同じ目的で来ていた人が割といて、更に講習会場にも思ったより人が居ました。
幸い今回は30分講習で免許はゴールド免許になるようです。
ゴールド免許はこれで2回目ですが、また青色にならないように
5年間運転気おつけなければと思います。
スポンサードリンク