今年も

このままコロナ感染が治まりそうもないようなので、風物詩の一つでもある花見はできそうもないですね。

まぁ自分としては、どんちゃん騒ぎとか飲酒は嫌いなのであのような集まりは無いほうがいいのでラッキーですが。

花見で屋台等を出す人々は痛いだろうけど、もし花見をするとなると飲食無しのマスク花見となるのかも?

若い世代は数か月後の事考えないで出歩いて緊急事態宣言下でも
夜8時までで歩くだろうけど・・・。

政府も煮え切らない内容の緊急事態宣言を発令したり、マスコミも若い世代は軽症とかと報道するので、コロナの恐怖心は昨年の4月とは印象が違ってきていると思う。

後遺症の事も少し報道されるようにはなっているけど、
もう少し後遺症の事ピックアップして報道したほうがいいのではなんて思ったりも。

あと保健所の体制がパンク状態ならここにも自衛隊の応援要請はできないものかなんて思ったりしてます。

自衛隊には自宅・ホテル療養の方を任せて、ホテルには無線を置いてとかで、連絡手段を無線にしたりと、考えたりはしないものなのかと宣言地域でない国民として報道をいつも見ています。

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA